※2022年2月1日より開講決定!(只今ホームページ準備中)
2022年春季の開催・AMC101からの募集の予定がある場合は、改めて告知をいたします。開催が確定した際に、ご案内をご希望の方は、別途お知らせ頂ければ、直接ご案内をいたします。よろしくお願いします。
お問合せはこちらから
ニュージーランド国立ワイカト大学 UWCで学ぶ
1週間から可能な オンライン英語留学 &バーチャル観光
ニュージーランドの北島ハミルトンに本校、タウランガにキャンパスを持つニュージーランド国立ワイカト大学。
大学キャンパス内にある付属の語学学校で留学生に人気の高いUnversity of Waikato College(=UWC)の講義をオンラインで受講することが可能です。
夏季限定の企画になりますので、是非この機会に海外のオンライン講義を受講してみませんか。
【開講期間:8月9日(月)ー9月17日(金)】
【申し込み締め切り:6月14日(月)】

※2021年3月より、ワイカトパスウェイズカレッジは、ワイカトカレッジへと名称が変更しました。
プログラムのポイント

①NZ国立大学が提供するオンライン留学が1週間から可能
~海外留学の事前準備や予行演習として~
夏季講座なので、お盆休み期間だけの1週間など
ご都合のよい1週間から参加可能
②2週間以上の受講でNZ現地学生とのオンライン交流付!!
4週間で2回、6週間で3回の学生交流付!
講師以外の現地学生との触れ合いが日本にいながら可能!
③4週間以上の受講で1週間無料(4週間と5週間は同料金!)
長く受講する程、1週間当たりの単価もお得
④日常生活と留学を無理のなく両立が可能なスケジュール
1日の最後の自己学習の時間は、場合によって、夜など別時間へ変更することも可能(但し学生交流の時間変更は不可)
⑤NZオンラインバーチャルツアー1回付き(AMC101で申込の方のみ)
Zoomを使用したオンライン観光に1回ご招待。
(土曜日開催予定・日程などについてはお申込者に直接お知らせ)
■英語を学びたい方/英語が好きな方
■もう一度学生気分を味わいたい方
■一緒に学ぶ仲間が欲しい方
■決められたスケジュールでまとまった時間、英語学習をしたい方
■海外(NZ)の講義を受講したい方
■将来留学を検討されている方
■何か他の人とは異なることを始めたい方
オンライン学生交流(2週間以上申し込みの方)
2週間以上のプログラムにお申込みを頂いた方には、オンライン学生交流(ONLINE STUDENT EXCHANGE)が付きます。
日本にいながら、NZの学生と交流が可能なのは、WUCプログラムならでは魅力です。
オンライン学生交流の目的
◆オンライン留学で学んだ知識を使用し、現地学生と交流。
◆現地の若者と英語での交流体験により、理解し合える経験を通じ、英語を使う自信を養う。
◆異文化理解。多様性を経験することにより、広い視野を養うきっかけとなる。
オンライン学生交流の内容
◆1セッション約60分。Zoomで日本とNZを繋ぎます。
◆学生交流の時間は、英語講師は参加しません。
(現地学生と受講者の皆さんのみで気軽な雰囲気でお楽しみください)
※学生はワイカト大学本科で学ぶ学生です。
◆学生交流の約1週間前に毎回「テーマ」が発表されます。そのテーマに沿って受講者には簡単な準備をしていただいてから参加してもらいます。
◆参加者全員が楽しんでいただけるように一人一人に発言の機会が回るようになっています。
◆学生交流中は、英語が苦手な方にもわかりやすいように配慮しています。
【学生交流】(テーマ一例:2021年春季プログラムより)

趣味についての話題 サッカーが趣味の学生がサッカーボールを日本の受講者見せていました。
◆お互いの国の食文化について(好きな食べもの、相手の国の食べてみたいもの)
◆オンラインキャンパスツアー
◆現地学生に聞きたいことQ&A
◆趣味について(趣味に関するものを各自持参して自己紹介) 等
オンライン学生交流 参加者の感想(一部抜粋)
◆NZの普段の生活の様子を知ることができた。
◆現地の学生の方たちが楽しく話しかけてくれた。
◆どの回もそれぞれテーマが設けられていて、たくさん新しいことを学ぶことができました。どの回も本当に楽しかったです。 等
募集要項
■研修期間・研修開始日:
8月9日(月・祝)-9月17日(金)
【8月】9・16・23・30 【9月】6・13 各月曜日スタート
※お申込み時にいつからスタートをご希望かお知らせください
※申し込み締め切り:6月14日(月)
上記期日を過ぎてのお申込みは、ご相談ください。
■研修校:ワイカトカレッジ(UWC)
※旧ワイカト大学パスウェイズカレッジ
(2021年3月よりワイカトカレッジへ名称変更)
■対象:16歳以上でパソコン・タブレットなどでZoom環境のある方
(※高校生以上の方であれば、年齢の上限はありません)
※7月2日(金)までにクラス分けのためのテストがあります。
英会話のレベルの基準は設けていませんが、英語で簡単なコミュニケーションがのできる初級レベル以上の方におすすめします。
■受講方法:
オンライン(Zoomアプリ使用)+自己学習(Google Classroom)
※Zoomアプリをダウンロードして、予めアカウントの設定をしてください。
※パソコン・タブレットからの受講してください。
(マイク・イアフォン・ウェブカメラをご準備ください)
※スマートフォンからの受講は推奨されていません。
■最少催行人数:5名様(1クラス最大15名)
※1クラス5名以上~15名(予定最大人数)のクラスとなります。
※日本の大学生を中心としたクラス編成の予定です。
※1クラスの平均人数は12名程度(春季コース実績)
※クラス分けテストをするので、同等の英語レベルの方と一緒に受講予定
プログラムの募集広告

お申込みまでの3ステップ
NZとオンラインでつながって講義を受けるってどうなんだろう?
大学生が中心のクラスと聞いたけど、大丈夫かな?興味はあるけど不安。
まずは、AMC101にお問い合わせください。
①お申込みをご検討の方は、AMC101又はカリヨントラベルサービスに電話、お申込みリクエストフォームよりお問い合わせください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご質問ください。
②お申込み書類一式を郵送にてご自宅にお送りいたします。
ご請求書・規約・お申込み書類(日本語・英語)等
期日までにご入金や書類のご返送をお願いします。
また、お申込み用紙には、証明写真及び運転免許証・保険証・パスポートなどいずれか1点本人確認書類のコピーの添付が必要です。
③申し込み締め切り6月14日(月)以降
6月14日(月)に申し込み締め切り後、以降のスケジュールについてご連絡をいたします。(以降のスケジュールのご連絡には1週間程お時間を頂く場合がございます)
~7月2日(金)までにお申し込み者を対象としたオンラインの英語力テストを実施します。こちらのテストの結果を参考に、オンライン講義のクラス分けを実施します。
同時進行で、受講までの流れの詳細についてご案内をいたします。
※期間中にご案内するバーチャルツアーの日程についてもこの間に調整をさせていただきます。(土曜日開催予定)
※受講生情報が登録されると、UWCより直接受講生宛に英語E-mailが届きます。
(登録完了のご案内・ログインID・My Pageの案内 など)
ご参加までの流れ
①プレイスメントテストの受講(受講生の方を対象にしたもの)
レベルチェックのためにオンラインテストを受講いただきます。
オンラインテストには、パソコン又はタブレットを使用しましす。リスニングテストも含まれるので、イアフォンの準備もお願いします。(テスト受講にあたり、オリエンテーションを開催する予定です。日程に関しては、受講者に別途お知らせいたします。このオリエンテーションでは、受講予定者が一緒に受講する予定です。AMC101からの予約以外のお客様も一緒に受講します。)
※プレイスメントテストの結果は、クラス分けのために利用し、受講者には開示されません。
②事前オリエンテーションの開催(受講生の方を対象にしたもの)
Zoomの使用法やオンライン研修受講にあたっての心得などについて 等
③当日必要なZoomのIDなどをお送りいたします。
研修当日は、マイク付きイヤフォンをご用意いただき、各自開始時間にログインをしてください。
※研修中は、受講生のみで講義を受講いただきます。ご不明な点やご不安な点のある方は、研修開始までに必ずお問合せください。
お取消しについて
お申込み時に、オンライン海外研修 参加規約をお送りいたします。必ずお読みいただくようお願いいたします。
オンライン海外研修 参加規約(抜粋)
